今日のジェットストローク

みなさんこんにちわ!

今日より、特集記事だけではなく、、日常のJETSTROKEも書いて行こうと思います。

旧ブログからの読者の皆様!!

お待たせしました!!

ジェットっぽいブログをまた再開いたしますぜ~!

人間くさーーーい。商売に繋がるかわからなーーーーい。もしくはマイナスかもーーーーー!!的な代表佐々木の思うがままを書き留める素顔ブログの再開です。

まずは今朝の様子から

現在の入庫状況(25台以上) BMW・ポルシェ・ミニバン・VIPセダン・スポーツ・Jラグ・軽CAR・アメ車・トラックと何でもあり状態。

ミーティング前のひと時↓ 何を話す訳でもないけど、この時間って結構大事。

新しく設けた盆栽コーナー↓ スタッフ同士で枝ぶりを競うらしい。。。

そしてお仕事ネタ! ↓

こちらはウチのかわいいビートルちゃん。1955年です。(56だったっけ?) オーバルウィンドーの憎いヤツ。 セマフォーも実働です。 別にすぐ売りに出すわけじゃないんだけど、少しづつレストアを開始することに。

↓これがセマフォー(ウィンカー)です。 ピョコッと出て来てチョーかわいい! でも、誰からも気づいてもらえない・・・。

こんな車両でオーディオカーとか作ったら面白いよね♪  バッチリ仕上げてみようかな?!  あぁ~ そう思ってるだけで貯まっていく製作待ちのデモカー達・・・

↓コレがそのTYPE1

腐食がちょこっとあるので、下地までほじくります。 で、鉄板がダメなら接いで接いでの繰り返し・・・。 でも、その地道さの上にしか本物のクオリティはありまへん。

↓鉄板むき出しの図  超地道な作業の連続です。

↓話は変わり、こちらはLSの3連ヘッドライトを埋め込んだ16アリストのヘッドライトちゃん。    雰囲気がガラっとかわりました♪

↓こちらはLED加工に負われるボブ店長。 上のライトが手術台みたいで良いでしょ!!    この背中に惚れてまうやろ~!!

↓こちらは3輪トライクにおリアフェンダーを3センチオーバーフェンダーにするお仕事。 まずは裏側の図

↓そして表の図 寸だしをキッチリした後、割り箸で固定してFRPを張りました。

そして面出し(パテ成形)後、Z3のダクトを追加!!

コレがマスターモデルとなり、量産する方向です。

↓コチラは新人研修生達(アベイベーとAKBケンシン)の塗装講習の図。 スプレーガンの特性からブース&塗料の管理等基礎からしっかり学んでいきます。 ウチでは「先輩の背中を見て覚えろ!」という教育はしません。  先輩は忙しくても、面倒くさくても、自分がやっちまった方が早くても、後輩を指導し技術を伝達しなければいけません。 また後輩は一度教わった事は絶対に忘れず、「1教わったら、10練習」しなければいけません。 それがJETの掟。  営業時間内での修行だけじゃ、とてもじゃないけど成長しません。(だって、お客様の車にいきなり携わらせる訳にいきませんからね)  もちろん途中で辞めちゃうヤツも、逃げちゃうヤツもいっぱい居るけど、それはそれ。  しょーがない。

だからって、「どうせお前も辞めるんだろ~」っていう目で見ていたらこちら側のキモチなんて伝わる訳ないし、相手が本気になってくれる訳がありません。

「会社側が本気じゃなきゃ、本気の人間は育たない!!」 ちゅーことです。

(でも、何十人辞めただろう・・・  ふぅ。。。)

私が店長、チーフによく言うことの一つに、

「近頃の若いヤツは気合が入ってないからダメだ・・・」 ではなく、「若いヤツらに合った方法で気合いを入れる意味と方法を教えてあげていないだけだ。」 と指導しています。

そして本質は変わらなくても、時代は変化します。 その時代の変化に対応出来ない経営者(現場リーダー)は会社を衰退させるでしょう。

「対人間の心の通った教育」こそ、10年後、20年後の企業の繁栄に間違いなく不可欠になる、欠かすことの出来ない日常業務の一つだとおもいます。

↓こちらは朝のミーティングの様子。 お客様からお預かり中の車の進行状況を全員で把握します。  「オレの受け持ってる車の事だけ分かってればイイヤ!」は通用しません。 JETは全員野球。  球が飛んでこない外野手でも、ピッチャーと同じ気持ちで試合に臨みます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です